上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
課題に負われる今日このごろ
そんな息抜きに雀龍門なるものをやっていたんですよ
東風戦に入る。息抜きだから短くーと思いつつ。
東一局、親の自分。
個人的に一回目から親ってのはすごくやりにくいのですよねー
しかも東風戦だからいきなりラス親
まあ、いいかとか思いつつてきとーにうってゆく
そろそろリーチかけれるかなーとかおもっていらない牌きってたらいきなりロン
5800とられて親流れ^q^
警戒とかまったくしてなかった・・・
まあ、いいや、次
東二局
發2つ中1個ハク2個とかそこらへん
役牌でいいや、と思ってポン待ち
と、思ったら三順目にして發引く、なかなくてよくなった
とりあえずピンズで混一色狙うかーと思ったら右の人(上家?)がリーチ
HAEEEEEEとか思いつつガクブルしながらきっていく
8順目くらいでピンズと字牌のみになる
しかし聴牌までいってなかったのよね
そのとき場には中が1個だけでてるだけ
これは・・・小三元混一色いけるかもしらんと目指す
あら、こいつは面白い、白を引いて暗子になる
とりあえずガクブルしながらピンズ切る
相手ツモらないなーやばいなーとか思いつつ残りも少なくなってくる
やべぇ、聴牌できてねぇ
とりあえずスーピンチーしておく
で、リャンピン、サンピン切っておいたりしているあいだに
中引いた
ポカーン
イーピン中待ち聴牌
ラス中なんてでるわけないだろjk・・・
と思った矢先右の人(上家?)から出る
ポカーン
大!三!元!大!三!元!大!三!元!四位からいきなり相手を飛ばし一位で終わり
まさかの大三元でしたw
証拠

あまりのできごとにフォおおおおおわあああああああああああああああとか
うふょうううううううふうふふふううううううううとか
大!三!元!大!三!元!大!三!元!大!三!元!
とDVD!DVD!並に叫んでいたら親の冷たい視線と姪っ子から「煩い」の言葉をもらいました^q^
なんだよ!舞い上がりたいお年頃なんだよ!
とてきとーなこといっておきました
というわけで歓喜の更新でした。
終わり
スポンサーサイト
- 2009/08/24(月) 21:23:41|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1